先月くらいにちびこさんからパスされて、
一旦手前どもに引き取らせて頂いた「旦那様バトン」。
急にやってみたくなりました。
ちびこさんも忘れてるよ、きっと・・・
旦那様、小林賢太郎て・・・
でも、やるです。
1.旦那様の【小林賢太郎】が時間になっても起きてきません。どうしますか?
>そっと寝室に侵入して枕元にて早朝バズーカ砲。(「元気が出るTV」を知らない世代はスルーしてください)
2.やっと起きてきた【小林賢太郎】に何て声をかける?
>「山田さんが玄関の前でスタンバってますけど」
3.【小林賢太郎】があなたが作った朝食に好き嫌いを言います。どうしますか?
>「この程度のメニューで好きとか嫌いとか言ってるようじゃ・・・ふ」と、背を向けたままつぶやいてみます。
4.これから出勤する【小林賢太郎】玄関であなたはどうする?
>隠れておやつに食べようとしている「麩菓子」を取り上げて送り出します。
5.【小林賢太郎】が出勤して家でひとりです。どうしますか?
>ネタ帖を置き忘れていないか探します。きっと家には仕事を持ち込まないタイプだと思うので、痕跡をまったく発見できず、「ちっ」と舌打ちをして終わることとなるでしょう。
6.【小林賢太郎】のために夕食の準備をします。何を作りますか?
>味・見た目無視の超健康メニュー。あんなものとか、こんなものとか。をほほほほほ。
7.帰宅した【小林賢太郎】に何か一言!
>「お風呂にしますか?食事にしますか?ただし、いずれにしても一発ギャグを私に見せてからです」 と、私のSっぷりを楽しんでいただきます。
8.あなたの作った夕食を食べた【小林賢太郎】が「おいしい!」と言ってくれました。
>「・・・無理に言わせてごめん」
9.お風呂の準備ができました。【小林賢太郎】が入ろうとしています。一緒に入りますか?
>無理です・・・でも曇りガラスの向こう側からこっそり覗きます。敵も背中でそれをきっと察知しているでしょうから、しばらくお互いに無言の戦いです。(何故戦う)
10.寝る時間になりました。「おやすみなさい」【小林賢太郎】が布団に入ります。どうしますか?
>しばらくその枕元に正座して寝顔を拝見します。寝付けねぇだろっ、と私がパンチをくらってその日が終了します。(のだめかよ)
11.最後に旦那様を指定して、バトンを5人に回してください。
>5人は無理ですけど・・・
業務連絡。
yoshikoさん、コメント欄で同じく【小林賢太郎】にてこのバトンお願いします!
・・・
いや~バトン、面白いっすね。
自分的にはもうバトンというか大喜利です(笑)
旦那様といっても、コバケン様をさすがに夫とは思えないので、
自分は家政婦的な設定で考えました。
賢太郎さんが仕事に専念できるようにしっかりと家を守る家政婦。
勤続年数が長くて、力関係が五分に近づきつつある家政婦。
そんな感じで。
「天才・たけしの元気が出るテレビ !!」
早朝バズーカ、超面白かったな~
賢太郎さんは果たしてリアクションしてくれるのだろうか・・・
コメント
業務連絡にお答えして、、あ~んもう投げやりな答えしか浮かばないよ~~
1.旦那様の【小林賢太郎】が時間になっても起きてきません。どうしますか?
>「片桐さんの奥さんから電話よ~」?(何となくびっくりして起きそう)
2.やっと起きてきた【小林賢太郎】に何て声をかける?
>「その寝癖いいっ」と脱力させます。
3.【小林賢太郎】があなたが作った朝食に好き嫌いを言います。どうしますか?
>土下座してあやまりま せん。
4.これから出勤する【小林賢太郎】玄関であなたはどうする?
>三つ指ついて行ってらっしゃいませ (うそ)
5.【小林賢太郎】が出勤して家でひとりです。どうしますか?
>ネタ作りにはげみます。
6.【小林賢太郎】のために夕食の準備をします。何を作りますか?
>餃子。鍋。さんまの塩焼き。今の自分の最高のレパートリーです。
7.帰宅した【小林賢太郎】に何か一言!
>三つ指ついておかえりなさい(着物着用)
8.あなたの作った夕食を食べた【小林賢太郎】が「おいしい!」と言ってくれました。
>じゃ、明日も鍋で
9.お風呂の準備ができました。【小林賢太郎】が入ろうとしています。一緒に入りますか?
>入りません。お風呂は絶対一人がいい~
10.寝る時間になりました。「おやすみなさい」【小林賢太郎】が布団に入ります。どうしますか?
>私の方が絶対先に寝てます。
ご、ごめんなさい、おもしろくもないし(泣)切腹します。グサ
●yoshikoさん
ありがとう~(笑い~)
さすがコバケンマニアですね!
2.の解答なんてさ。
「百色眼鏡」みたいな感じかしらね。うふうふ。
1.も「?」て思わず起き上がりそう。
yoshikoさん得意の餃子、食べてもらいたいっすねぇ。
一緒に作るのもいいよね。
あの美しい指できっと器用にきっちりとお作りあそばされることでしょう。
そして鍋は3日間が基本。
先生には半纏など着ていただいて
こたつで鍋を一緒につつく、なんてのはどう?
切腹、あいや待たれいぃぃ!
あ、もう刺しちゃったのか。。