2日目です。
さて2日目。どうしよう。そうだ嵯峨野に行こう。
ということでバスで天龍寺へ行き、そこから嵯峨野散策コースへ。
天龍寺
http://www.tenryuji.com/
こちらは何度行ってもすばらしいお寺です。
お庭が良い。
曹源池 | |
火灯窓からツツジを見る | |
龍の襖絵 アクリル板で保護された表面に自分が写り込む図を撮ってみました。 |
嵯峨野、どこもさほど混んでいなかったのですが、何故かここだけは人がうようよ。人が写らないように黒木の鳥居の上の方だけをなんとか写真に。
常寂光寺
https://www.jojakko-ji.or.jp/
急な石段を登った先で撮りました。狭いですが、石段で境内を巡るととても良い風情を感じることのできるお寺です。
「一句ひねって投句して下さい」の張り紙あり。
昔ひねって投句したことがあります。
総門をくぐってこの場所。ここに誰も人がいない風景を始めて見ました。大抵この石段に並んで誰かが写真を撮っていたりします。誰もいない石段を上がるとどこからか蛙の鳴き声がしましたが姿は見えず。
しあわせの鐘というのがありましたので撞いてみました。立て札がツボ。連打って!
苔が美しい境内です。仏間の奥、控の間の丸い吉野窓が有名ですね。
京都御所
https://sankan.kunaicho.go.jp/guide/kyoto.html
御所にはインターネットから事前に見学予約をしました。(上記HPより)
参観コースは標準コースで1時間。
御所でのとほほだった私・・・
ネットで予約して予約を受け付けた旨の返信メールを証明書として持っていかねばならないのですが・・・ホテルに置き忘れたことに出かけてから気づく。よって嵐山からバスで一旦ホテルに戻り、再びバスに乗り御所近くまで。しかーし、路線を間違えて遠回りなバスに乗ってしまったため集合時間に間に合わない(10分前には受付を済ませておくルール)。予約した時間3時丁度にバス停に到着。地図によるとここから更に受付場所までは10分はかかる。もうだめだ~と思い御所に携帯で電話。「今バス停についたので諦めます。キャンセルで結構です」すると係りの人「えーっと、キャンセルとか無いんで、走って下さい!」「ええーっ!?」どひー!走る私。京都御苑内に入ってからも砂利道をわしわし走り、なんとか受付場所へ。「あのグループですから追っかけて下さい」今まさに見学スタートな場所に歩いていく人々めがけてまたダッシュ。途中SPみたいな人たちにもぺこぺこ、すいません、すいません、と頭を下げながら走る。そしてなんとか間に合いました。
紫宸殿 | |
清涼殿 | |
御池庭 |
ロイヤルな場所見学はバッキンガム宮殿内見学(中に入りました。ゴージャスだった!)以来だな~などと思いながら丹念に拝見しました。御所内は通年どこかしら工事中であるらしいのですが、この日に限ってどこも工事していないのでみなさんはラッキーですね、とのお話。走ってよかったよ。次は春の桜の時期に来たいですねぇ。雪の御所もいいですよ、と案内の方が。夏はめっさ暑いそうです。想像つく。
先斗町
https://www.ponto-chou.com/
(参考まで:先斗町のれん会HP)
これが川床だね~
先斗町の夜はいつか実現させたいでっす
歩いて鴨川を渡り、南座を眺めて、再び祇園へ。
鍵善良房
https://www.kagizen.co.jp/
くずきり食べました(涙)。
玖保キリコ先生の「女社長」で確かキナコが京都に出張に行った時に、「かさぎ屋と鍵善には行きたい!」と言うひとコマがあって、以来ずーっと気になっていたお店なのです。
くずきり、もっちもち。美味かったどす。
巽橋
ザ・祇園!ここだったのか~TVでよく見る場所。
夜の祇園をまたうろうろして、ご飯食べて、ホテルに帰ってまた大浴場。
2日目の方がより歩きました。
走ったし。
充実!!な京都でした。
今度はもーっと長くステイしたいです!
京都大好き!
コメント
こんばんは。
やはり京都はフォトグラフィっぐっ←噛んだ
いつか清明神社に行くという野望を持つミーハーです
百鬼夜行には遭遇しましたか?
●くのいちさん
そうそう、京都はフォトグラフィっぐっ←あ、噛んじゃう
晴明神社、行ってください~
かっこいいっすよ~あそこは。
百鬼夜行には遭遇しませんでしたね~
売店でグッズ買うのに必死で見逃したかもw