「素の味 I -Talk Rouge」~ 2

第2部と合間のトークなど。
第1部のレポで燃え尽きた感がありますが・・・
頑張って続きです。


★第2部 焼きそばvsチャプチェ
30分の休憩を挟んで第2部開始。
まずはこちらもお約束、有志さんが作った「Film noirで見たあれ」、炊き出し鍋が振舞われました。女性向きに辛さ控えめのキムチ風味。いや、結構辛かったけど。美味しかったの!おかわり自由、というかたくさん作ったので、ノルマ3杯。白いご飯が欲しかったわ~
お客さんに炊き出しキムチ汁が行渡ったところで。
上手コーナー・しげる氏「焼きそば」vs下手コーナー・ユウジ氏「チャプチェ」。
第2部ゴング!(いや実際ゴングは鳴りませんでしたが)
大体お好み焼きの後は焼きそばで〆るよね~といった話もありながらの、斉木さんの焼きそば作りスタート。1部ではソースを使ったので2部では使いません、と。塩焼きそば?と思ったけれど、バターやみりんなど色んな味が足されていくので何焼きそばという定義ができず。
一方有志さんは場所に合わせたとの談でチャプチェ作りスタート。(よくわからないけれど、東新宿には韓国系のお店がたくさん。夜は大賑わいな街)こちらも1部同様何食作っても味付けは一貫して同じ。味付けは塩、コショウ。具はピーマン、椎茸。ゴマ油で炒める。春雨がね、すんごいもちもちしていて美味しかったの。コショウは大量に投入されます。コショウが苦手な私はちょっとびびりましたが、食べたら美味かった!2杯目は別のを・・・と思ったけれど、2杯目もビールになってしまいました。有志風チャプチェはお酒がススム。ご本人は飲まないのに・・・すいません、ぐびぐびと。
この焼きそばとチャプチェ(有志さんは+鍋)でお二人の好みの味つけがわかりましたよ。
斉木さんは甘めが好きなんだね。有志さんはとことん辛い、スパイシー。
面白いよね~タレントさんの作ったものを食べて、言葉じゃなくて直接味でその好みを知ることができるのだもの。
どっちの料理ショー、じゃなくて、しげる&ユウジの料理ショー、凄いわ。
斉木さんの焼きそば、振舞われて味見。同じテーブルの人々と顔を見合わせて。
「これ、焼きそばじゃないね」
美味しいんですよ。でもね、なんか焼きそばじゃないの、雰囲気。パスタっぽい?有志さんもその焼きそばを食べて「これ、なんだ??」ってw
しげる氏、お好み焼きに引き続き、ホットプレートで焼きそばさえもあおります。これまたより一層スリリング。
1部、2部とも参加のお客さんはお腹一杯。2部ではお酒も飲み放題でしたから私は大満足で帰ってきました。
★トーク
素と味の融合で面白かったことは、斉木さんが真面目に話している最中、有志さんがボソッとつっこむことでした。
「しげるの素」は割りとお客さんたちが静かに話を聴く会で、つっこみたくてもみんな大人しく聴いているのですが、有志さんが入ると、客がまさしくつっこみたいと思っているタイミングで有志さんがツボなつっこみをしてくれるので、それが可笑しくて笑えました。斉木さんは一所懸命になればなるほど、ちょっと話が怪しい方向へ行く?ということがありまして(根が真面目だからと思われる)、そこを有志さんがつっこむことで、斉木さんも、そんなつもりじゃないよ!と身の潔白を明らかに(?)できるきっかけをもらえたりする。いや、良いコンビだw
その他印象に残ったお話など。
◎有志さんは頑固?
有志「(自分は)よく頑固だって言われるけれど、頑固じゃない!」との主張。その発言の後ですぐ、「パントマイムは頑固じゃないとできないでしょう!」と力説。芸事には頑固だと言いたいらしい。マイムをしながら、ここに見えない棒が一本立っているとして、1回目に握った位置と2回目に握った位置が寸分でも違っていたらダメでしょう、という説明には説得力あり。有志さんの芸事へのこだわりはたくさんの芸人さんに見習ってほしいところでもあります。
◎映画の話から
しげる「アメリカの映画って長いキスシーンで終わるのが多いけれど、あれはどうなの」といった話から。
有志さんが、映画は嘘を本当で包んで見せるけれど、舞台は本当を嘘で包んで見せるよね、というような話をされて、丁度そんなことを考えていた私は有志さんの目の前で激しく首を立てに振って同意。いや、映画のことはよくわからないし、正直興味が薄いのですが、舞台はそう!なんて力入ってしまいました。
斉木さんは、それわからないな~って。斉木さんはカンで演技する人だから、なんていう話もしていたかな。舞台では面白い俺たちがTVの話があまり来ないのは、TV向きではないから、とも。「俺たちはヴォードビリアンなんだよ」という有志さんのセリフにぐっときた。
シティボーイズや有志さんは板の上の方が面白いと、私も思います。TVで面白い人が板の上で面白いかというとそんなことないじゃない。芸人にはそれぞれ合っている空間があるのではと思います。板の上で面白いからこそ、シティボーイズをはじめとしたラジカルなおじさんたちは息が長いのだと思います。すいません、ちょっと語っちゃった・・・
◎憶えている笑えたセリフ
有志→しげる「(ホットプレートをあおるしげる氏を見て)流石いいかげんに生きてきた人だ・・・」
しげる→有志「(料理の作り方で有志さんに何かを言われたタイミングで?)あんた、芸術家肌じゃ商売できないよ!」
◎しげるはいつも新人?
しげる「人生いつも新人だよね」といった発言が。中学生なら3年生になったと思ったらもう高校1年でまた新人、高校3年生になったと思ったら・・・と、つまりは人生次から次へと段階があって、常に新人だよね、ということが言いたかったらしい。還暦にしてその考え方はむしろ頭が柔らかくていいんじゃないかと思った。
◎俺の方が歳上なのに・・・
有志さん、色々なことを教わる相手が自分より年下なケースが増えてきたといった話で、仕方ないのだけれど上からモノを言われるその言い方に正直カチンとくることもあるみたい。男性は特にプライドが高いのでしょうねぇ。ちなみに私は職を転々としているので、仕事を教わる相手が20歳くらい年下でも心は部下で聞くようにしていますが・・・これ、わかる気もします。ものの言い方による、といった話だと思います。歳をとればとる程、色んな世代との会話に複雑な思いって生まれてくるんだよな、ということでやはりいい歳の私が特に印象に残った話であったということで。
◎斉木さんTV出演情報
斉木さんが水戸黄門にご出演とのことでしたが・・・すいません、もう終わっちゃったかな?一応斉木さんのTV出演情報はマメにチェックしているのですが、ちょい役だと検索にひっかからないし ;
★★★
以上、「素の味Ⅰ」のレポでございました。
他に思い出したことは、ここだったり、ツイッターあたりでつぶやきます。
今回は本当に濃かったな~
斉木さん、有志さん、素タッフのみなさん、良い時間を本当にありがとうございました!

コメント

  1. ニャフ より:

    こむさん、どうも!
    すごい綿密なレポ!感動です。
    そうだった、そうだった。しかし、二人の感覚の差ってプライベートなら喧嘩になりそうだけど、板の上だと笑いになるんだと実感。
    ニャフもね、続編をUPしたんだけど、描ききれないことがいっぱいあって(マウンテンとか。笑)また番外編を書くと思います。
    大豆、楽しみですね~!

  2. より:

    ●ニャフさん
    いや~どこまで書く?ここまで書く?
    でもここまで書かないと伝えた気がしねぇ・・・
    なんてうにゃうにゃ考えながら書いてたら長くなっちゃった。
    >二人の感覚の差ってプライベートなら喧嘩になりそう
    →確かにね!(^・^)
    是非マウンテン描いて下さいよ~
    番外編楽しみ♪
    大豆も楽しみですね!

  3. ハラグロ2号アベ より:

    こんにちは & おかえりなさい
    再開、お待ちしておりました~。
    遅ればせながら『素の味』レポ1&2、読ませていただきました。
    いつもありがとうございます。
    こむさんのレポ、毎度の事ながらすっごい詳細で面白いです~♪
    もう、すでに「あ~!そうだったよね」状態のワタクシの脳みそに、
    いい刺激になるとともに、
    臨場感のあるレポは、
    斉木さんや有志さんへのこむさんの愛がいっぱいで、
    ワタクシも読んでてすごくうれしくなっちゃいます(^。^)
    イベントもホントに楽しいイベントでしたよね~。
    おなかもいっぱいで幸せでした。
    スタッフの方々は大変だと思うけど、またやって欲しいな…(笑)
    大河ドラマの斉木さん(台詞あり。2回。)はなんとか見れましたが、
    この時のイベントでおっしゃっていた『水戸黄門』は見れず…(> <。 てか、気がついたら『水戸黄門』いつの間にか終了してるし!(笑) 次は、『Film noir』レイトショー舞台挨拶の回でお会いできるかな? (先に細川さんのお芝居ブッキングしちゃってたので、終わったらダッシュでかけつけます…。ε=┏(;> <)┛)

  4. より:

    ●ハラグロ2号アベさん
    どうも!お読み頂きありがとうございます!
    楽しんで頂けましたか?
    それでしたらよかったよかった ^ ^
    そうですね~愛ですね~
    素タッフのみなさんへの感謝もあるし、
    来れなかったみなさんに報告したい気持ちもあるし、
    そんなこんなでいつも長くなっちまうんです~
    初日舞台挨拶の日にお会いできそうですかね。
    男子はだまってなさいよ!ですかね。
    頑張って来てくださいね~

タイトルとURLをコピーしました