「素イカ割りの棒…以下同文」
2013/5/25(土)於:ダブルトールカフェ渋谷店
◆ティートーク:15:00~18:00
◆ディナートーク:18:30~20:30
22回目を迎えた「しげるの素」に行ってきました。
今回は恒例の公演後のお楽しみ開催回。「西瓜割りの棒、あなたたちの春に、桜の下ではじめる準備を」についてのお話や公演で使用した小物や衣装の大放出大会です。
公演の後の「素」には気合を入れる!メモとってきましたので長いレポとなりましたが、どうぞお付き合いを<(_ _)>
当日これまた恒例の素タッフさんによる実況ツイートがありました。
是非こちらもご参照下さいませ。 → https://twitter.com/Shigeru_Yuji
ではティートーク&ディナートークまとめてのレポートでございます。
★日本ダービーの話
●この日の翌日に開催された日本ダービー。もういきなり日本ダービーの大予想会です。これに時間がかかって中々「西瓜」の話に移行しませんでした。時間をかけて予想して、当たったらみんなを旅行に連れていくよ!という話でしたが。結局当たりませんでしたねぇ。
●斉木さんが読んでいるという村上龍のエッセイ「速いものは、美しい」についての話。
このエッセイはJRAのHPで読めます。
http://www.jra.go.jp/topics/koukoku/#murakami2013
ちなみに斉木さんが話したシンボリルドルフの話はこちら(PDF)。
http://www.jra.go.jp/topics/koukoku/pdf/murakami2013_04.pdf
岡部幸雄騎手は馬と会話することができた、そしてしげるは麻雀牌と会話ができる、そうです・・・。
★やっと「西瓜」の話へ
丁度この日の夜が「西瓜」WOWOW放送日でした。映像がどうなっているか、楽しみだね~と。なんでも、きたろうさんが「動かない蟻」のDVDを見て、とても面白かった、映像になるとまた違ったものに見える、映像の出来が素晴らしいと言っていたそうで。それで「西瓜」も期待できますね、という流れから。今回も10台以上(正確な数は不明)のカメラを駆使しての撮影だったそうです。
ということでやっとこの日のメイン、
「西瓜割の棒、あなたたちの春に、桜の下ではじめる準備を」
に関するお話がスタートです。
まずはあがってきた台本をとにかくみんなで削って削って2/3くらいにしたというお話。丸々1本カットになったシーンもあったようです。
丸々カットになったシーンの内容は、筆者の記憶では宮沢さんでしたか、どなたかがツイッターで呟いていたアイディアに似ているなあと。(ちなみに諏訪の御柱祭のように大木を引きずってくる話。とっても長かったそうです。それでカット。もしかしたらそれを西瓜割の棒にする・・・という予定だったのかしらと想像)
最終的に上演時間は1時間54分となったそうです。毎回、大体その時間で上演された模様です。
斉木さんは今回も実際に使った台本持参で質問に答えて下さいました。A4に縦書き、文字が大きめに印刷されています。大きくないと読めないもん、て(笑)
※画像はぼかしてあります。こんな形でした、との参考としてのみ。
実際に見ると最終稿にもどんどんカットが入っていました。ほんのちょっとした台詞を削るだけで、読み上げた時にテンポが整うのだそうです。
宮沢さんはコントを書くのが久しぶりなので、最初は硬かったが、徐々に柔らかくなっていったとの斉木さんの感想。宮沢さんは時間をかけて勘を取り戻したようですね。
今回オープニング・エンディング・転換用の映像などはありませんでしたが、それはもうシティボーイズライブの初期の頃からやっていたので、もう使用しなくてもいいだろうというお話でした。
そこでスライド用映像に関する懐かしい思い出話も。「サイパン」の上演用に、事前にみんなでサイパンに行き映像を撮ってきたという話。三木さんが8ミリを回して撮影したそうです。芝居用に海外に撮影に行くなんて、昔の方がよっぽど良かったんじゃないか?という話にもなったそうです。
さてさて、では以下、進行表の順番でどんなお話があったのかを辿ります。
今回も素タッフさんに授与(?)された実際に現場に貼られていた進行表が「素22」のチラシの素材になっていて嬉しい♪
ちなみにこのチラシのバックの青はあのブルーシートだそうですよ。
「其の22」を囲っているのは縄だったりと細かいネタ満載。ナイス、ナイスデザイナー!
なるべく簡略にお伝えします。
長いので分けて記載します。
続く。